地形効果と夜行性について †
地形効果 †
フレンズには必ず、得意地形と苦手地形が1つずつ存在します。
- クエストの地形と、フレンズの得意地形が一致する場合、次のステータスが1.2倍になります。
- また、地形の中には「大地形」というものが存在します。
アイコンは通常のものと変わりませんが、その下に×1.5という文字が追加されています。
- 大地形と得意地形が一致する場合は、数字の通り先述のステータスが1.5倍になります。
- クエストの地形と、フレンズの苦手地形が一致する場合は、先述のステータスが0.8倍(?)になります。
- 大地形の場合、0.5倍になります。高難易度で苦手地形のフレンズを連れていくことは、大抵自殺行為となるので注意してください。
- アクセサリの中には、フレンズに得意地形を付与するものが存在します。
- 効果量については要検証、恐らく天然得意地形とアクセサリ産得意地形による差は無い?
夜行性 †
フレンズの中には、夜行性を持つフレンズが存在します。
- 一部のクエストでは、時間帯が夜になっているものがあります。
時間帯が夜のクエストに夜行性のフレンズを連れて行くと、次のステータスが1.2倍になります。
- ショップの「アクセサリ」タブで販売されているキャットアイズには、夜行性を持たないフレンズにこれを付与する効果があります。
- ただしキャットアイズによる夜行性では、上昇するステータスが1.1倍にしかなりません。
リーチや移動速度はさほど重要ではない他、攻撃速度はアクセサリで十分伸ばせるため、わざわざキャットアイズを装備する必要性はなくなりました。
- もっと言うと、キャットアイズを装備しても夜行性限定のクエストに連れていくことは出来ないので、まるで無意味なものとなってしまいました。
これで30万ゴールドは流石にボッタクリと言わざるを得ません